たまりば

スポーツ スポーツ立川市 立川市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2011年08月22日

ドイツサイクリングツアーの想い出~第4日目~


読者の皆様へ
長らくお盆休みを頂いておりました、
嫁の実家に約1ヶ月滞在しておりましたので、メルマガの発行が途絶えておりました。
以下に、第4日目から再開いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

*あらすじ
2011.05.31~06.11(11日間)ドイツメルヘン街道を北上し、
マイン川、キンツィッヒ川、フルダ川、ヴェーザ川に沿うサイクリングロードを、ブレーメンまで走破してきました。
フランクフルト空港近郊のニーダーラートに宿泊し、ホテルにほど近いマイン川自転車道を北に向かってスタートし、
自転車走行8日間、8名(女性2名・男性6名)の団体にて全走行距離480Kmのサイクリング及び観光の旅を成し遂げました。

**4日目 2011/6/3 シュリュヒテルン(Schluechtern)→フルダ(Fulda)

天候:快晴  サイクリング3日目(6/3)の走行距離:約29Km(30Km)( )内は、予定

1.早朝散歩のあれこれ

 翌朝6/3の5時頃眼が覚めたので、(少し寒く15℃位かな?)小一時間 まちなか散歩をしました。

驚き!!!ナント歩道上に自動車パーキングスペースがありました。(ニーダーラートにもあった。)


















人口約2万人の地方都市中心部の車道は、対面通行センターラインなしで問題ない程の交通量であるのだろう。

向こう側に、身障者車両専用駐車エリアマークが見られる。

これぞ、まさに、段差のない、歩行者・自転車・自動車が共存可能な、歩車共存の街路であろう。

下の写真は、民家の壁際に何気なく存在する電話ボックス。


いや、アクリル板の屋根があるだけのテレフォンスタンド?ですね。

すっきりとシンプルに。隣に花がレイアウトされている。

行政の眼が十分に行き届いていることが伺えます。

標識のデザインも綺麗な街でした。


降雨量が少ないので可能なのかな?






















2.サイクリング・観光

今日の走行予定距離は、約30Km。昨日に街一つ分を余計に走ったので、昼過ぎにはフルダ(人口約6万4千人)につく予定。

朝の出発前のホテル玄関先での出来事。


現地ドイツ人のDr.Bさんの自転車は、ドイツ・サイクリスト御用達のサイドバッグ付マウンテンバイク。(N車もこのスタイル)




















下の黄色い自転車は、Deutsche Postの配達用自転車です。




重い郵便物を乗せるので、まず注目は、センタースタンド。次は、後輪の両側に2個のバッテリーを装備しています。

日本郵便では、電気オートバイを業者に発注後、製造会社が倒産したので、実現は遅れているようです。

走り始めて、前方の視界に入り始めた小高い山は何だろう?と思っていたが、酪農用の岩塩の山であることが判明。


手前に、プラント工場があり、精製後、長いベルトコンベアが山まで延びていました。

集合写真の撮影場所は不明。休憩中に何気なく撮ってもらいました。Dr.Bさんに。


また、フルダ川をせき止めた湖の畔で遊んでいた家族連れのお母さんが、

Dr.Bさんとなにやら困った様子でお話しをしていました。


女のお子さんが怪我をされ、Dr.Bさんご持参の薬(バッグから薬箱を出し、軟膏を?付けてあげたようでした。

(準備万端旅慣れていますね)

13時頃フルダ市郊外に入りました。


シュリュヒテルンからは川沿いでないR3自転車道を走り、フルダ手前でR1(フルダ川)自転車道に合流し、フルダ中心部に入りました。

ホテルのチェックインに少々早かったが、Nさんの交渉により2時前には全員部屋にトランクを納めた。

自転車は、地下駐車場2Fの奥の鍵付き門扉付の特別?駐車場エリアに一休みできました。

時間を示し合わせ、ひとまず市内観光に徒歩で出かけました。

旧市街地の中心に建っているのが、“Dom”と呼ばれている素晴らしい教会です。


ホテルから徒歩で10分位の所にDBの駅があるので一人で、TCA鉄ちゃんのKさんへの土産話の題材を見つけに出かけました。


地階の自由通路を、若いローディ2名がサイクリングの途中に駅に立ち寄った所をパチリ。


初めて見かけたロードに乗る若者でした。

また、駅の反対口に、電動アシスト・レンタサイクル置場(充電中)を見つけて撮りました。


街中で2台見かけ、充電ランプが光っていたので気になっていた。

人口6万4千人都市の駅前(住宅街と思われるやや寂れた改札口側)で、ドイツ鉄道(DB)が運営しているレンタサイクル。

街中に乗り捨て可能?のようだ。

電光板表示によると出発予定18:48にもかかわらず現在時刻19:09:24。


定時発車が出来ていませんね。日本の鉄道事情の素晴らしさを、改めて感じました。

3.部屋割とバスタブの有無(ホリデイ・イン・フルダ)

フルダ・人口6万4千人、ルームナンバー119、125、126、205号室。全室バスタブあり

4.準 備

各自走行後の自転車を、ホテル地下2Fガレージにそのまま置き、明日のサイクリングに備えた。

5.夕 食  

Dr.Bさんとの最後の夜を、賑やかなビヤホールで遅くまで飲んで、食べて、夜空の星を、眺めました。

6.観 光 写 真 集

フルダ市街図


Domを取り囲む旧市街のモニュメント


“Dom”




























Domの横にある博物館の案内
               
StadtSchloss





















つづく
ドイツサイクリングツアーの想い出~第5日目~
  


  • Posted by マーク内田 at 09:27Comments(0)ドイツサイクリング事情
    新規投稿

    新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
    < 2011年08>
    S M T W T F S
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31      
    オーナーへメッセージ
    アクセスカウンタ
    プロフィール
    マーク内田
    マーク内田
    東京サイクリング協会(任意団体・創設58年)にて、サイクリングの企画、運営、参画とFacebook、ブログ、ツイッター等で楽しんでいます。
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 2人
    QRコード
    QRCODE