たまりば

スポーツ スポーツ立川市 立川市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2011年05月29日

昭和第一 ジュニア オリンピック カップ(最終日結果速報2)

昨日の正式記録を、以下にリンクしてあります。
昭和第一学園高校 伊藤邦和 17. 男子ジュニア 1kmTT (タイムトライアル) <決勝>1′08″228
(この記録は、PDFの最後の方に掲載されています。)
また、日本自転車競技連盟HPに写真入りで掲載されています。

本日5/29(日)第2日目最終日のレース結果は、以下のとおり。
・昭和第一学園高校 西村大輝(ヒロキ)
男子ジュニア 24Kmポイントレース(400mトラック60周)を 1,3,3,2着で、合計12点を獲得し、3位に入った。
最終周回に順位変動があったようです。

ちなみに、ポイントレースとは、
・スタートは、1周のフライングスタート後、スタータの号砲により正式スタートとなる。
・ 距離は、決勝24km(少年)、30km(成年)で行われる。
 5周回(2000m)に一度、S.F.ラインを通過する選手にポイント(1位:5点、2位:3点、3 位:2点、4位:1点)が、それぞれ与えられる。
・また、主集団を1ラップした選手には、通常ポイントとは別に20点のポイントが与えられる。(昨日の女子ジュニア10Kmポイントレースで奈良県の中村選手がこのケース)
・最も多く得点を獲得した選手が優位となる。
・得点が同じ場合、フィニッシュの着順で優劣をつける。

ピントが金網フェンスに合ってしまい見にくいですが、雰囲気だけでも感じて頂きたい。5周回前になると、各選手の位置取りに凄まじいパワーと気迫に圧倒されます。

また、JOCの大会を兼ねているため、橋本聖子参議院議員が目の前を通り過ぎたのに気づかず、都車連の知り合いの役員さんに確認後、遠景で撮らせて頂きました。あしからず。



この写真を撮るのが精一杯です・・・。ご勘弁を!!!(↓)




  


  • Posted by マーク内田 at 16:00Comments(0)トラックレース

    2011年05月28日

    昭和第一!! ジュニア オリンピック カップ(第1日目結果)

    明日、明後日の5月28日(土)~29(日)立川競輪場にて(立川では44年ぶりの開催) 第80回全日本アマチュア選手権トラックレース 及び 2011年JOC ジュニア オリンピック カップ が開催されます。 入場無料、観覧自由ですので、このチャンスをお見逃しなく。
    昭和第一学園高校からは、5名の選手がエントリーされています。

    また、2013年の国民体育大会は東京都開催です。
    トラック競技の開催場所は、ここ立川競輪場。
    ロード競技は、八王子市やあきる野市周辺にて開催予定です。



      続きを読む


  • Posted by マーク内田 at 20:30Comments(0)トラックレース

    2011年05月24日

    ”ヒヤリハット”に見る『失敗学』のすすめ

    政府は、東京電力福島第一原発事故について検証する第三者機関「事故調査・検証委員会」の設置を決定し、委員長には畑村洋太郎・東大名誉教授(70)を起用した。

    彼は、六本木ヒルズの回転ドア事故等の、ヒヤリハットに潜む大きな事故へのシグナルを、機械創造工学の見地から分析・研究をしている。

    その畑村教授の著書を市立図書館で3冊借用し、読んでいる。
    ・『失敗学のすすめ』(講談社)
    ・『危険学のすすめ』(講談社)
    ・『ドアプロジェクトに学ぶ』(日刊工業新聞社)

    これらの本を借用した時の流れに、まさに危険学・失敗学をなぞるような出来事がありました。

    これらの3冊を返却したにもかかわらず、電話での督促があり、お互いに再度確認しましょうとの電話の後、2週間後に

    『返却無き場合は、今後の貸与を不許可とします』との禁治産者扱いの葉書が届く。

    納得がいかず、葉書を持参し、図書館カウンターの責任者らしき男性職員に突っかかった?

    返した返さないの押し問答をしても致し方ないので・・・。

    今後は、図書館サイドに、受領証の発行を求めれば良いのでは・・・。等の提案をしつつ・・・。

    そして、決定打は、借り主自らが書架に足を運び、*返却されていません*はずの上記3冊の書籍を見つけ出し、

    (何度も借りているので、直ぐに見つかりました)貸し出しカウンターの担当者に、差し出しました。

    『どうなっているの?』  まさに失敗学・危険学そのものなのでした。

    以前利用してた港区立赤坂図書館は、既に指定管理者制度へと移行済みである。

    立川市立図書館よ。しっかりお願いしますね。
      


  • Posted by マーク内田 at 23:49Comments(0)震災・地震・津波

    2011年05月24日

    東日本大震災チャリティ・サイクリングの日集中ライド

    東日本大震災チャリティ・サイクリングの日集中ライド

    東京都内東西南北の方向より明治神宮外苑いちょう並木イベント会場を目指す集中ライド。
     ・ 東地区: 大島小松川公園(都営新宿線東大島駅東口)
     ・ 西地区: 井の頭公園(京王井の頭線公園駅北側三角広場)
     ・ 南地区: 大田区役所(JR蒲田駅東口)
     ・ 北地区: 板橋区役所(平和祈念像前)

    担当コースは井の頭公園三角広場スタートの西地区。

    趣旨に賛同されたおよそ20名の参加者、スタッフ8名は、井の頭公園内の池を源流とする神田川沿いのお散歩道路をスタートしました。







    途中の高井戸駅や代田橋駅付近を無事通過し、外苑いちょう並木に集合した参加者はおよそ150名余り。

    好天に恵まれた外苑では、なるしまフレンド他の出店テントが張られ、12:00からは、四谷警察署主催による”正しい自転車の乗り方教室”が開かれました。



      


  • Posted by マーク内田 at 00:30Comments(0)震災・地震・津波

    2011年05月21日

    動画で見る!スポーツ自転車の安全な乗り方

    我々サイクリング・自転車仲間のアイドル?的な存在の、絹代さん/サイクルライフナビゲーターのブログ『それなりに、日々更新』に紹介された自転車の安全走行(危険走行)の動画 を紹介します。

    絹代さんプロフィールはこちら
    ご本人も先だって、車道右側走行(つまり、逆走)の男性自転車と接触を避けたことによる、自損の怪我をされてしまいました。
    相手の男性は、『何故、ひとりで転んだんだろう?』と、自らの非を認識していない様子で立ち去ってしまったとか。

    我ら自転車愛好者の仲間は皆 ”口をあんぐり” したことでしょう。

    以下に、NPO法人 自転車活用推進研究会監修、スペシャライズド・ジャパン株式会社作成(発行2011年5月)による、動画を掲載します。
    また、スペシャライズド・ジャパン株式会社による冊子PDF版のダウンロードも出来ます。『スポーツ自転車の安全な乗り方』
    (PDF3.96MB)
      


  • Posted by マーク内田 at 20:10Comments(0)サイクリング

    2011年05月19日

    坂本龍一『Kizuna World』(全文掲載)



    3/11 Tsunami Photo Project

    東日本大震災の発生後、講談社は震災チャリティー・アプリ『3/11 Tsunami Photo Project』(電子版写真集)の製作に取り掛かりました。

    アプリはリリース後、世界47ヵ国以上でダウンロードされ、日本においてはApp Storeの有料アプリランキングで1位を獲得しました。
    (受領したアプリの売り上げは全額、日本赤十字社に寄付し、被災者の救援に充てさせていただきます)

    ただ被災地は震災から2ヵ月が経ったいまも、多くの人たちの支援を必要としています。

    そこで、できるだけ多くの人に被災地の惨状を記憶しておいていただきたい、また支援の­手を差し伸べるきっかけを提供したいという思いから、「動画版」を公開することにいたしました。

    音楽は「世界への発信」と「被災地への支援」というこのプロジェクトの主旨に賛同した坂本龍一氏が担当し、

    この動画のために書き下ろしていただいた『kizuna world』という曲を無償でご提供いただきました。

    アプリではさらに多くの写真と、写真家の肉声メッセージを収録しています。

    被災地への支援にもつながりますので、iPhone、iPadをお持ちの方はダウンロードしてい­ただけば幸いです。
    http://itunes.apple.com/app/id431226495
    http://www.facebook.com/3.11TsunamiPhotoProject

    3/11 Tsunami Photo Project Slideshow (4.5 minutes) with music by Ryuichi Sakamoto
    Premiers 11 May 2011 on YouTube.com

    On May 11, two months after the Great East Japan Earthquake, Kodansha will launch a slideshow movie version of the 3/11 Tsunami Photo Project charity app for Apple iPad and iPhone. The slideshow is 4.5 minutes long and will be hosted on YouTube.com to be accessed around the globe. The 3/11 Tsunami Photo Project app has already been downloaded from Apple's App Store in forty-seven countries, and has held the top ranking for downloaded apps in Japan. The YouTube.com version is being launched to reach more viewers so that the catastrophe will not be forgotten.

    Academy-winning Japanese musician and composer Ryuichi Sakamoto has composed an exclusive soundtrack for the slideshow in support of the project's aim of spreading its message across the world and raising aid money. Mr Sakamoto has donated the track, "Kizuna World," (kizuna means "bonds" or "ties") to the project.

    What is the 3/11 Tsunami Photo Project?
    - 120 photographs taken by 14 first-class photographers from 8 countries
    - English-Japanese bilingual digital photography book in the form of an app available through Apple iTunes for the iPad and iPhone on worldwide release
    - Includes recorded and written messages by the photographers to the victims of the earthquake and tsunami.
    - Downloaded in forty-seven countries around the world.

    Kodansha will donate all proceeds from the sale of the app to the Japan Red Cross.

    Format: iPhone/iPad app
    Price: $0.99 / E0.77
    Category: current affairs, books

    http://www.kodansha.co.jp/311
    http://itunes.apple.com/app/id431226495
    カテゴリ:非営利団体と社会活動
    タグ:311 東日本大震災 支援 寄付 チャリティー 津波 地震 写真 坂本龍一 3/11 Tsunami Earthquake Aid project Tohoku Photo Ryuichi Sakamoto
      


  • Posted by マーク内田 at 08:33Comments(0)震災・地震・津波

    2011年05月15日

    ロングライドとパンク

    再訪したところは、養澤川。

    朝早く目が覚めたので、多摩湖往復28Km走り、マルチーズの朝ご飯の7時に戻り、その後、奥多摩に向け走り出しました。


    トータル105Km走行で、よく走りました。が・・・。

    86kmから90Kmにかけて約4Km程の徒歩があります。パンクでした。

    偶然通りかかった若いおまわりさんに聞いた自転車屋さんまで、自転車を引き歩きました。よりによって・・・、昨日ニュータイヤに交換したばかりなのに。

    養澤川は新緑真っ盛りとまだまだ冷たいせせらぎに、日に焼けた腕を冷やし、とても心地よいこと至福の一時を過ごしました。



    交換したばかりのパンクだけに、人生のはかなさ?油断した心の隙間を、痛切に感じた一日でした。


    ルートラボによる走行記録
      


  • Posted by マーク内田 at 19:24Comments(2)サイクリング

    2011年05月13日

    無視できない原発の情報と基礎知識その2

    東京 3月15日 と 5月15日
    まず、上の最新コラムを読んでいただきたい。

    内閣府原子力委員会専門委員としての立場にありながら、正しい(読み手が思う)情報の分析を行っている。継続して読んでおきたいコラムでしょう。

    武田邦彦プロフィール
    中部大学 教授  (所属: 総合工学研究所)
    高知工科大学客員教授,多摩美術大学非常勤講師、
    上智大学非常勤講師
    内閣府原子力委員会専門委員、同安全委員会専門委員
    文部科学省科学技術審議会専門委員
    武田邦彦トップページ(最近の著作)

      


  • Posted by マーク内田 at 10:34Comments(0)震災・地震・津波

    2011年05月09日

    視覚障害者タンデムサイクリング

    パレスサイクリングコースでの今年最初のタンデムサイクリングを開催。

    東京都盲人福祉協会(都盲協)の皆様がパイロットの方々を含め18名の方々が参加されました。

    好天の陽射しの中、いつものように精力的に?(毎回楽しみにされている方達)タンデム車に乗られました。

    明治神宮外苑絵画館前のいちょう並木でごめんなさい!!
    パレスの写真を撮り忘れ、(一生懸命の証左?)


    パイロットを午前中で終了し、11名で楠公レストランで食事。

    その後はフリーで内田九一展を東京ミッドタウンで鑑賞。

    岡本太郎記念館を探したが見つからず、断念。

    R246経由で渋谷の谷を横断し、JR新宿駅より輪行帰路へ。


      


  • Posted by マーク内田 at 09:53Comments(0)サイクリング

    2011年05月07日

    牧場ジェラートアイスを求めてポタリング

    ドイツメルヘン旅行のための準備走行会第二弾。

    輪行により、赤羽駅東口から上尾市畦吉・橋本牧場をめざし、名物の?ジェラートアイスを食べにサイクリングをしてきました。

    さいたま市桜区荒川河川敷のさくら草公園で一休み



    桜草公園もありました

    サイクリングロードを快走中

    上尾市畦吉の橋本牧場です。
    名物の?ジェラートアイスを食べました。
    乳牛の飼育と採乳の牧場で、自動搾乳機が導入されていた。参加者の皆でワイワイ言いながら、機械がどのようにしてお乳を捉えるかの瞬間に注目していました。(写真を取るのを忘れるほど、楽しい一時でした)

      


  • Posted by マーク内田 at 14:34Comments(0)サイクリング

    2011年05月04日

    再掲』四国八十八箇所自転車遍路の旅 22日間 門前記念写真


    想い出の四国自転車遍路の旅
    あれから、5年の歳月が流れました。

    その結願(けちがん)は、高野山金剛峯寺の代わりに、高野山東京別院(港区高輪)へ納札をしました。

    そして、四国八十八箇所札所の門前での愛車KHS F-20Rの写真を取りまとめました。


    四国八十八箇所札所巡りを、延べ22日間を費やし、第1番札所霊山寺(りょうぜんじ)から結願所の第88番札所大窪寺(おおくぼじ)までを順打ちにて納めました。

    シーズン-1 は、2006年7月19日(水)~7月25日(火) 7日間
    シーズン-2 は、2006年8月 1日(火)~8月15日(火)15日間

      全走行距離      1,381.3Km 

      22日間平均走行距離  62.8Km

      最長走行距離      102.5Km

    車で結願したときに、高野金剛峯寺山へ納めましたので、今回はこちらで・・・



    長い間、ご覧頂きまして、誠にありがとうございました。そして、四国四県の皆様、暖かなご接待のお気持ちを忘れません。

    ありがとうございました。
      


  • Posted by マーク内田 at 14:34Comments(0)自転車遍路

    2011年05月02日

    忌野清志郎 三回忌

    今日(2011/05/02)は、彼の三回忌。

    多摩蘭坂は大渋滞かな?
    彼の貴重な映像を、保存版として遺します。

     因みに、彼は”自転車名人”初代に任命されており、彼の遺したロードバイクを見るために、一昨年、”ラフォーレ原宿”の展覧会?を鑑賞しています。この、バイクが一時行方不明になったが、サイクリスト仲間の呼びかけとマスコミの高額バイク報道が影響し、直ぐに警察に発見された。という有名なお話しがありましたね。

    Kiyoshiro Imawano '98 natural 1/5
      喫茶ロージナにて



    Kiyoshiro Imawano '98 natural 2/5
     大学通りを行く



    Kiyoshiro Imawano '98 natural 3/5
     国立楽器にて



    Kiyoshiro Imawano '98 natural 4/5
     名曲 多摩蘭坂を唄う



    Kiyoshiro Imawano '98 natural 5/5
     国立駅前ゲリラライブ 懐かしの森田屋

      


  • Posted by マーク内田 at 12:40Comments(0)自転車ロード

    2011年05月01日

    2011年05月01日

    白岩の滝に暫し佇む


    これぞ、白岩の滝


    いつもは通り過ぎてしまうのだが・・・。
    赤い??桜に魅せられて。


























    上り坂の舗装路と砂利道を800m走ると、後は、徒歩にて。

























    三段の滝。My Personal-Water Fall

























    街道入り口の民家に咲く??桜



    八重桜の仲間でしょうか?



    帰路の睦橋通り(五日市街道)CATVで昨日紹介されていた、東京で唯一?桐下駄作りのあきる野市伊奈・高橋商店の”ハート型”、クローバー型”



    今回の走行ルート


      


  • Posted by マーク内田 at 10:05Comments(0)サイクリング
    新規投稿

    新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
    < 2011年05>
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    オーナーへメッセージ
    アクセスカウンタ
    プロフィール
    マーク内田
    マーク内田
    東京サイクリング協会(任意団体・創設58年)にて、サイクリングの企画、運営、参画とFacebook、ブログ、ツイッター等で楽しんでいます。
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 2人
    QRコード
    QRCODE