2013年06月02日
天皇皇后両殿下にご拝謁(羽村にて)
昨日6/1(土)の至福なひとときの出来事です。
多摩川サイクリングロードー府中四谷橋ー浅川ー八王子市役所脇ー多摩御陵下ー高尾街道ー多摩森林科学園ー圏央道八王子西IC脇ー秋川街道ーJR武蔵五日市駅ー日の出町とサイクリング中に、
瀬戸岡交差点付近から沿道の警察官が多く立哨していることに気がつきました。既に椅子を出して待ち構えている住民の方に問うと皇室の方が?
そして、いつものサイクリングコースの羽村大橋西詰めの細道を進むと、さらに警備が。
工事信号前で停車していると、工事関係者も休憩中で、間違いなくこの先の羽村市郷土博物館方向へ向かうとの情報をゲット・・・。

すでに、多くの市民が集まっていました。制服組の方に手旗国旗を頂き、群衆の1人となる。あと15分でご到着の予定。14:02予定通り車群が到着しました。博物館に向かって左側が小公園なのでほとんどの群衆がこちら側でお迎えしています。



眼前約5mの至近でお目にかかれた天皇陛下と皇后妃殿下のご拝謁でした。
お元気そうなお二人をご一緒に拝見する機会は初めてでしたので、至福のひとときでした。
周りの方々も私も自然と胸が熱くくなり、涙を流している近くのご老人と共に感激し合いました。
やはり、感激しますね。胸が自然と熱くなり、目頭にこみ上げるモノを感じました。
青空を見上げると、一機のヘリコプターが飛んでいました。(下の白雲の直ぐ右に飛んでいます)
動画で撮らせて頂きましたのでここに、ご紹介します。
多摩川サイクリングロードー府中四谷橋ー浅川ー八王子市役所脇ー多摩御陵下ー高尾街道ー多摩森林科学園ー圏央道八王子西IC脇ー秋川街道ーJR武蔵五日市駅ー日の出町とサイクリング中に、
瀬戸岡交差点付近から沿道の警察官が多く立哨していることに気がつきました。既に椅子を出して待ち構えている住民の方に問うと皇室の方が?
そして、いつものサイクリングコースの羽村大橋西詰めの細道を進むと、さらに警備が。
工事信号前で停車していると、工事関係者も休憩中で、間違いなくこの先の羽村市郷土博物館方向へ向かうとの情報をゲット・・・。
すでに、多くの市民が集まっていました。制服組の方に手旗国旗を頂き、群衆の1人となる。あと15分でご到着の予定。14:02予定通り車群が到着しました。博物館に向かって左側が小公園なのでほとんどの群衆がこちら側でお迎えしています。
眼前約5mの至近でお目にかかれた天皇陛下と皇后妃殿下のご拝謁でした。
お元気そうなお二人をご一緒に拝見する機会は初めてでしたので、至福のひとときでした。
周りの方々も私も自然と胸が熱くくなり、涙を流している近くのご老人と共に感激し合いました。
やはり、感激しますね。胸が自然と熱くなり、目頭にこみ上げるモノを感じました。
青空を見上げると、一機のヘリコプターが飛んでいました。(下の白雲の直ぐ右に飛んでいます)
動画で撮らせて頂きましたのでここに、ご紹介します。